2017-12-28(Thu)
2017年今年も残すところ3日です。
今年も素敵な皆様に囲まれ、頼りになるスタッフに支えられ…
岡本啓子先生からはたくさんの刺激をいただき…
なのに、なのにあまり進歩のない一年でした。

MKさんの作品
今年はこちらの模様がヒットでした。
この模様は、小瀬千恵先生の模様集に掲載されていますが
異素材で合わせるととても素敵になりますよ。
こちらは、40番くらいの細さのコットンにカウント10のモヘアを合わせたものです。
ふわっとしたモヘアの中にコットンが浮かぶ感じになっています。

この模様は引き上げなので作品のようなジャケットにすると
段数に差が生じるので引き返しを計算して入れなければなりません。
けれどとっても効果的な模様なので、
細くて機械編みしかできないなぁという糸は
カウント10を引きそろえてみてください。
きっとよみがえると思います。
そのほかにカウント10と引きそろえに適しているのは
リッチモアのサスペンス。ランカなどです。
今年も素敵な皆様に囲まれ、頼りになるスタッフに支えられ…
岡本啓子先生からはたくさんの刺激をいただき…
なのに、なのにあまり進歩のない一年でした。

MKさんの作品
今年はこちらの模様がヒットでした。
この模様は、小瀬千恵先生の模様集に掲載されていますが
異素材で合わせるととても素敵になりますよ。
こちらは、40番くらいの細さのコットンにカウント10のモヘアを合わせたものです。
ふわっとしたモヘアの中にコットンが浮かぶ感じになっています。

この模様は引き上げなので作品のようなジャケットにすると
段数に差が生じるので引き返しを計算して入れなければなりません。
けれどとっても効果的な模様なので、
細くて機械編みしかできないなぁという糸は
カウント10を引きそろえてみてください。
きっとよみがえると思います。
そのほかにカウント10と引きそろえに適しているのは
リッチモアのサスペンス。ランカなどです。
スポンサーサイト